障がい者の仕事に、もっと働き甲斐を。
株式会社リュッカ

ABOUT 会社紹介

障がい者の就労支援の現実。私たちができること。

リュッカを始めたのは1年前。 私はダイコーゴムという工業用機械、自動車、水道等に必要な、 パッキン、シール、ガスケット等のゴム製品を開発・製造・販売するメーカーの代表です。 ゴム製品は加工が難しい素材。 品質チェックは不可欠。 その中で、製品の不良を見分ける作業(検査と言います)や、 バリという余分なゴムを取る作業の一部を障がい者の方々にお任せしていました。 これが就労継続支援B型施設を立ち上げたきっかけです。 なぜか? 障がい者の方々の仕事は顧客の求める品質基準を満たしていた。 当然、相応の賃金をお支払いしていました。 当たり前です。 でも、それは違った。 話しを聞くと、障がい者が今までの仕事で得ていた賃金は…酷かった。 これはおかしい。 仕事に対する対価が見合っていない。 障がい者だから? …勿体ない。 そこにまっとうな評価があれば、もっと障がい者は頑張れるんじゃないか? そこに働き甲斐があれば、もっとパフォーマンスはあがるんじゃないか? もっと就労に対して夢が持てるんじゃないか? 障がい者の方々も、お客さまも、そして社会も利する。 そんなことが出来たら…素敵だなって。 私はシンプルにそう考えました。 そこで産まれたのが、リュッカです。 ここまで読んで共感できる方をお待ちしています。 代表取締役 久納 征人

BUSINESS 事業内容

会社データ

企業概要
【社名】 株式会社リュッカ 【設立】 2018年6月 【代表者】 代表取締役 久納 征人 【資本金】 1000万円 【従業員数】 5名 【事業所】 〒458-0801   愛知県名古屋市緑区鳴海町字母呂後134-2(本社) 【事業内容】 就労継続支援B型施設 ※雇用ではなく通所し、授産的な仕事を通じて報酬をもらいながら就労を目指して頂くことが就労継続支援事業所B型施設のミッション。「障がい者が働きがいを手にできる就労支援を」が信条です。 ※利用される障がい者の方々は介護が必要なレベルではなく、ペースは人それぞれですが授産的な仕事は十分できるレベルです。一緒に検品や検査をしながら、先々の就労を夢見て、試行錯誤しています。
関連会社
株式会社ダイコーゴム100%出資(ゴム精密スライス加工、ゴム精密成形品、ゴム製品の開発・製造・販売及び旧車乗りの為のコミュニティサイト、「旧車FAN SITE」の運営。なかなか手に入りづらいもしくは、絶版になってしまったゴムパーツの販売・オーダーメイドを手掛けています。 )
リュッカが考える就労支援
障がい者がやりがいと働き甲斐がある仕事と出会い、 働く喜びを手にできること。 また、それが結果的に就労につながり、 各々が各々なりに、輝くこと。 この二つに集約されます。
人々の生活をソッと支える。
例えば、ゴム製品の検品・検査。製品は大きいものもあれば、小さいものありますし、確認が簡単なものもあれば、難しいものもあります。数も少ないものもあれば、膨大な量の時もあります。 そして、ここが一番大事なのですが、ゴム製品の役割は見た目の地味さと違い、かなり重要なケースが多いのです。例えば、水道のパッキンは大体ゴム製です。あのパッキンが壊れていたらどうなりますか?そうです。水道の水が止まらなくなるのです。…検品・検査は地味ですが、人々の暮らしを支えるといっても過言ではない仕事なのです。

WORK 仕事紹介

仕事内容

ゴム製品の検査や検品
ゴムは加工が難しい素材です。そのためゴム製品には様々な異常(ぶつぶつがある、切れていたり、穴があったり、余分なバリがある、異物が紛れ込んいる)を検査・検品する工程がとても重要です。この仕事を一緒に仕事をしながら、各個人の強みや弱みを考慮した上で丁寧に教えていきます。
ゴム製品のくり抜き加工
手先が器用で力も少しある方であればこういう仕事も教えていきます。単純作業に見えますが、くり抜き方一つで仕上がりは大きく変わります。クオリティだけでなくスピードも意識して仕事に取り組めるように、また、それが対価=報酬にもつながり、働き甲斐になるように教えていきます。

INTERVIEW インタビュー

Sさん(入社1年目・職業指導員)
全くの未経験者でも大丈夫ですか?
全く問題ありません。人が喜ぶ顔を見て素直に喜べる人 仕事に打ち込める人、素直に人の喜ぶ顔を見ると嬉しくなる人、福祉の仕事への興味がある人であれば、経験や資格は一切不問です。
介護や福祉系の資格や経験は活かせますか?
福祉系の資格や経験はそのまま活かせます。また、資格は持っていなくても相応の勉強をした、興味関心があるということでも歓迎です。
他にはどのような資格や経験が活かせますか?
特にこれと言ってないのですが、強いて言えばやはり販売や接客やサービス等の対人系の仕事の経験でしょうか。特にホスピタリティは後天的には得難いものだと思います。それはこの仕事では大きな強みとなります。
どんなキャリアアップ支援がありますか?
資格取得支援補助制度をご用意しています。多種多様な福祉系の資格の取得を支援します。また、先々は複数施設の展開を考えていますので、施設長、複数拠点のブロック長、統括責任者といったポストも生まれてきます。全てあなた次第です。
年収例は?
初年度のモデルですが、352万円/入社1年目・職業指導員(福祉経験者)となります。

BENEFITS 福利厚生

全くの未経験でも月給20万円以上

現時点での経験や知識に関係なく、キャリアチェンジであっても安心して仕事に取り組めるようにしています。

車通勤可・駐車場あり

交通手段としては名鉄名古屋本線「鳴海」駅から徒歩10分、もしくは国道1号線「母呂後」交差点から徒歩3分、車なら1分。無料駐車場もあります。

年間休日120日以上で残業ほとんどなし

ちなみに週休2日制(日、他1日)です。顧客満足も大切ですが、同じくらい従業員満足も大切だと考えています。仕事もプライベートも大切にして、人生を充実させて下さい。

資格取得支援補助制度

人生100年時代。多様な知識や経験を身につけておくことは個人が実り豊かなキャリアを歩み、結果的に高いパフォーマンスを発揮する上で必要不可欠なことだと考えています。人は城、人は石垣…ここに力を入れています。

FAQ よくある質問

リュッカの就労支援の強みは?
◎豊富な仕事量 ◎親会社がメーカーであること ◎検査・検品に関して長年の知見の蓄積があること ◎とにかく、人がいいこと(笑)
活躍している人物像は?
人が喜ぶ顔を見て素直に喜べる人です。現時点の経験や知識は関係ありません。
逆に合わない人は?
プライベートが安定していない人、仕事に本気で取り組めない人ですね。
大切にしていることは?
障がい者がやりがいと働き甲斐がある仕事と出会い、働く喜びを手にできること。ここに尽きます。
スタッフの年齢層は?
社員もパートさんもあわせてですが、20代~40代と比較的若い男女が活躍しています。
必要な応募書類は?
特に必要ありません。面接希望とお伝え頂ければ結構です。ただし選考が進むと履歴書(写貼)が必要になります。
選考では何を見ますか?
人となり、中でも、物事のとらえ方です。
施設見学は可能ですか?
可能です。興味があるということであれば電話かメールでご連絡下さい。
研修はどうなっていますか?
とりわけ研修といったものはありません。日々の仕事そのものがOJTトレーニングと言えるかもしれません。